しまなみソリューション WebShop
このたびショップを開設させて頂きました。ちょっとニッチだけどお客様のお役に立てるアイテムをご紹介させて頂いております。
ご愛顧のほどよろしくお願い致します。
-
単車用洗剤 うなぢる(原液) 1L 【単車だけじゃない!】
¥2,500
チョットいかがわしいネーミングですが(笑) トライアルやエンデューロレースのトップライダーなども愛用している、 バイク用洗剤です。 バイク用に開発されているので・・・ ・油や泥汚れ水垢などが良く落ちるので、使い分けなくて済む! ・樹脂やゴム部品に優しい♡ 油や泥汚れに強いので・・・バイクだけではなく ・機械や工具などの清掃、洗浄 ・農機具のお手入れ などにも使えます。 バイク以外の用途での実例を写真に掲載しています。 ①機械室の排気ダクト内と換気扇カバーにこびりついた、しつこい油と埃の混じった汚れの清掃(換気扇は新品に交換しています) ②オイル漏れを起こしたポンプの基礎に零れたオイルの清掃 ※いずれもうなぢるを3倍に希釈したものをスプレーし、ブラシなどを使い落しています。 汚れに応じて2~50倍に希釈して使えるのでリーズナブルです。 希釈した液を市販のスプレーボトルに入れ、噴霧して使って下さい。 (スプレーボトルは付属しておりません) ・内容量:1L
-
単車用洗剤 うなぢる(原液) 特盛4L 【単車だけじゃない!】
¥8,800
チョットいかがわしいネーミングですが(笑) トライアルやエンデューロレースのトップライダーなども愛用している、 バイク用洗剤です。 バイク用に開発されているので・・・ ・油や泥汚れ水垢などが良く落ちるので、使い分けなくて済む! ・樹脂やゴム部品に優しい♡ 油や泥汚れに強いので・・・バイクだけではなく ・機械や工具などの清掃、洗浄 ・農機具のお手入れ などにも使えます。 バイク以外の用途での実例を写真に掲載しています。 ①機械室の排気ダクト内と換気扇カバーにこびりついた、しつこい油と埃の混じった汚れの清掃(換気扇は新品に交換しています) ②オイル漏れを起こしたポンプの基礎に零れたオイルの清掃 ※いずれもうなぢるを3倍に希釈したものをスプレーし、ブラシなどを使い落しています。 汚れに応じて2~50倍に希釈して使えるのでリーズナブルです。 希釈した液を市販のスプレーボトルに入れ、噴霧して使って下さい。 (スプレーボトルは付属しておりません) ・内容量:4L
-
ラリー用電動マップホルダ DEMMA+専用ステー+ハンドルクランプステー セット
¥49,500
SOLD OUT
ラリー競技やコマ図ツーリングなどで使われるロードブック(コマ図)を収納し、電動で巻き取るマップホルダーDEMMAと取付用専用ステー、標準ハンドル径(22.2φ)及びテーパーハンドル兼用のハンドルクランプステーのセットです SNSと口コミ、ラリーショップを通じて100台以上の販売実績 自身の国内外のラリー経験や仲間のラリースト達からのフィードバックを元に改良を重ねて、初心者からベテランまで幅広いユーザーにご使用頂いています 近年、全国でコマ図を使ったラリーやツーリングなどのイベントが増えて盛り上がっています! 貴方もDEMMAを使って、冒険の扉を開けてみませんか? セット内容 ①DEMMA製品(写真2枚目参照) ・DEMMA本体 ・手元スイッチ(コード1m) ・電源コード(30cm) ・固定用強力マジックテープ (車体に取り付けるには、別途本体やスイッチを取り付けるステーが必要となります) ②DEMMA専用ステー(写真3~4枚目参照) ・ステー ・12Φシャフト取付用ブラケット×2個(ビス・ナット含む) ③NICE CNC製 ハンドルクランプステー ・標準ハンドル径(22.2φ)にもテーパーハンドル(26φ)にもどちらにも取付可能 ・取付用シャフト径は12φ ※写真のラリーメーターは商品に含まれません DEMMA仕様 ・DC12V駆動(バックライト付) ・寸法:H125×W205×D75(ラッチ、ノブ部も含む) ・重量:550g(本体のみ) DEMMAの特徴 ①市販の電動マップホルダとしては最安値 ②アルミボディの電動マップホルダとしては軽量クラス ③コンパクトなボディで取り付けの自由度が高い 特に奥行きが浅いので目の前の圧迫感も軽減 ④コンパクトながらレイアウトの最適化で一日分以上のコマ図を余裕で収納可能 ⑤コマ図を最後まで巻き取れる強力なギアードモーターとワンウェイプーリー採用 ⑥故障のリスクが少なく、メンテナンスしやすいシンプルなメカニズム βピンを抜くだけで駆動軸が抜け、ベルト交換も簡単 ⑦丁番+ラッチで蓋を確実に固定し高い防水性を確保 スライド丁番を採用しており、蓋を外せます ※100%完全防水ではありません ⑧万全のアフターサービス ラリー競技、オフロードでの過酷な使用により壊れたり、消耗品の経年劣化もありますが、 部品の供給や修理・オーバーホールなど、購入後のアフターサービスも好評頂いており、 一度買ったら長く使ってもらえます 専用ステー概要 ・DEMMAとラリーメーター(RC-7、N-System、ICOなど)を2個取付できます。 (※組み合わせによっては、穴を開けてずらす必要がある場合があります) ・付属のブラケットで12Φのシャフトに取付できます ・ブラケットの位置は3段階に調整可能です ※ご使用方法や取付方法など分からない事があれば、遠慮なくご相談ください ラリーメーターや取付ブラケットなども取扱いございます ※恐縮ながら、材料費高騰のため2023/1/1より価格改訂させて頂きます。
-
ラリー用電動マップホルダ DEMMA+専用ステー セット
¥44,000
SOLD OUT
ラリー競技やコマ図ツーリングなどで使われるロードブック(コマ図)を収納し、電動で巻き取るマップホルダーDEMMAと取付用専用ステーのセットです SNSと口コミ、ラリーショップを通じて100台以上の販売実績 自身の国内外のラリー経験や仲間のラリースト達からのフィードバックを元に改良を重ねて、初心者からベテランまで幅広いユーザーにご使用頂いています 近年、全国でコマ図を使ったラリーやツーリングなどのイベントが増えて盛り上がっています! 貴方もDEMMAを使って、冒険の扉を開けてみませんか? セット内容 ①DEMMA製品(写真2枚目参照) ・DEMMA本体 ・手元スイッチ(コード1m) ・電源コード(30cm) ・固定用強力マジックテープ (車体に取り付けるには、別途本体やスイッチを取り付けるステーが必要となります) ②DEMMA専用ステー(写真3~4枚目参照) ・ステー ・12Φシャフト取付用ブラケット×2個(ビス・ナット含む) ※写真のラリーメーターは商品に含まれません DEMMA仕様 ・DC12V駆動(バックライト付) ・寸法:H125×W205×D75(ラッチ、ノブ部も含む) ・重量:550g(本体のみ) DEMMAの特徴 ①市販の電動マップホルダとしては最安値 ②アルミボディの電動マップホルダとしては軽量クラス ③コンパクトなボディで取り付けの自由度が高い 特に奥行きが浅いので目の前の圧迫感も軽減 ④コンパクトながらレイアウトの最適化で一日分以上のコマ図を余裕で収納可能 ⑤コマ図を最後まで巻き取れる強力なギアードモーターとワンウェイプーリー採用 ⑥故障のリスクが少なく、メンテナンスしやすいシンプルなメカニズム βピンを抜くだけで駆動軸が抜け、ベルト交換も簡単 ⑦丁番+ラッチで蓋を確実に固定し高い防水性を確保 スライド丁番を採用しており、蓋を外せます ※100%完全防水ではありません ⑧万全のアフターサービス ラリー競技、オフロードでの過酷な使用により壊れたり、消耗品の経年劣化もありますが、 部品の供給や修理・オーバーホールなど、購入後のアフターサービスも好評頂いており、 一度買ったら長く使ってもらえます 専用ステー概要 ・DEMMAとラリーメーター(RC-7、N-System、ICOなど)を2個取付できます。 (※組み合わせによっては、穴を開けてずらす必要がある場合があります) ・付属のブラケットで12Φのシャフトに取付できます ・ブラケットの位置は3段階に調整可能です ※ハンドルに取り付ける場合は、別途ハンドルクランプステーが必要となります (ご用意できますのでご相談下さい) ※ご使用方法や取付方法など分からない事があれば、遠慮なくご相談ください ラリーメーターや取付ブラケットなども取扱いございます ※恐縮ながら、材料費高騰のため2023/1/1より価格改訂させて頂きます。
-
ラリー用電動マップホルダ DEMMA
¥34,100
SOLD OUT
ラリー競技やコマ図ツーリングなどで使われるロードブック(コマ図)を収納し、電動で巻き取るマップホルダーです SNSと口コミ、ラリーショップを通じて100台以上の販売実績 自身の国内外のラリー経験や仲間のラリースト達からのフィードバックを元に改良を重ねて、初心者からベテランまで幅広いユーザーにご使用頂いています 近年、全国でコマ図を使ったラリーやツーリングなどのイベントが増えて盛り上がっています! 貴方もDEMMAを使って、冒険の扉を開けてみませんか? DEMMA製品内容(写真2枚目参照) ・DEMMA本体 ・手元スイッチ(コード1m) ・電源コード(30cm) ・固定用強力マジックテープ (車体に取り付けるには、別途本体やスイッチを取り付けるステーが必要となります) ※写真のラリーメーターやステーなどは商品に含まれません DEMMA仕様 ・DC12V駆動(バックライト付) ・寸法:H125×W205×D75(ラッチ、ノブ部も含む) ・重量:550g(本体のみ) DEMMAの特徴 ①市販の電動マップホルダとしては最安値 ②アルミボディの電動マップホルダとしては軽量クラス ③コンパクトなボディで取り付けの自由度が高い 特に奥行きが浅いので目の前の圧迫感も軽減 ④コンパクトながらレイアウトの最適化で一日分以上のコマ図を余裕で収納可能 ⑤コマ図を最後まで巻き取れる強力なギアードモーターとワンウェイプーリー採用 ⑥故障のリスクが少なく、メンテナンスしやすいシンプルなメカニズム βピンを抜くだけで駆動軸が抜け、ベルト交換も簡単 ⑦丁番+ラッチで蓋を確実に固定し高い防水性を確保 スライド丁番を採用しており、蓋を外せます ※100%完全防水ではありません ⑧万全のアフターサービス ラリー競技、オフロードでの過酷な使用により壊れたり、消耗品の経年劣化もありますが、 部品の供給や修理・オーバーホールなど、購入後のアフターサービスも好評頂いており、 一度買ったら長く使ってもらえます ※ご使用方法や取付方法など分からない事があれば、遠慮なくご相談ください ラリーメーターや取付ブラケットなども取扱いございます ※恐縮ながら、材料費高騰のため、2023/1/1より価格改訂させて頂きます